TOP
ガス
電気
生活サービス
ガス機器・設備
お手続き・サポート
くらしの情報
myTOKYOGAS会員サイト
東京ガスTOP
>
ご家庭のお客さま
>
食と暮らしの情報局
>
炎の食情報サイトTOP
>
レシピ紹介
>
ピピッとコンロ・ガスオーブン活用レシピ
>
炎を使って100年後も伝えたいレシピ
> 四川麻婆豆腐 〜四川山椒入りマーボードウフ〜
炎の食情報サイト
食の取り組み
食の取り組み
食の取り組みTOP
食育
エコ・クッキング
ラ・クチーナ・エスプレッサ
Studio +G GINZA
出版物紹介
料理教室
料理教室
料理教室のご案内
料理教室のあゆみ
レシピ紹介
レシピ紹介
レシピカテゴリ一覧
ピピッとコンロ・ガスオーブン活用レシピ
20分で4品レシピ (ラ・クチーナ・エスプレッサ)
エコ・クッキングレシピ
キッズ イン ザ キッチンレシピ
プロのレシピ
離乳食レシピ
20分
中川 優
「天外天」総料理長
調理時間をタイマーで設定するだけ。時間になったらピピッと音でお知らせした後、自動で消火してくれる便利で安心な機能です。
詳しくは
4人分
木綿豆腐(一丁350g位)
1と1/2丁
鶏ガラスープ
400ml
豚肩ロースひき肉
120g
紹興酒
大さじ1
サラダ油
大さじ2
醤油
大さじ1
A
ニンニク(みじん切り)
小さじ1/3
青ネギ(みじん切り)
3本
豆豉(※1)
小さじ1
水溶き片栗粉
大さじ2
四川山椒(粗びき ※2)
小さじ1/2
サラダ油
大さじ1
豆板醤
大さじ1
甜麺醤
大さじ1
※1 トウチ。黒豆の発酵調味料
※2 カホクザンショウの果皮を乾燥させた香辛料のこと。花椒(ホアジャオ)ともいう。
豆腐は2cm角に切ります。
鍋を熱してサラダ油を入れ、豚ひき肉を炒めます。色が白くなりパラパラになったらAを加えてさらに炒め、鶏ガラスープを加えます。
【2】と同時に、別鍋に500mlの湯を沸かし、【1】を入れます。再沸騰する前に取り出し、【2】の鍋に入れます。紹興酒と醤油を加え、弱火で煮ます。
コンロ調理タイマー 5分〜
味を調えて青ネギのみじん切りを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。最後に鍋肌からサラダ油を加え、器に盛り付けます。
中川 優
(「天外天」総料理長)
愛媛県生まれ。
赤坂四川飯店に入社し、故・陳健民氏に師事のもと11年間修行。1989年に文京区千駄木に「天外天 本店」をオープン。2年後には本店のほど近くに「天外天別館」をオープンさせる。 現在は別館にて自身による料理講習会を毎月開催するほか、テレビや雑誌など多方面にわたり活躍中。
URL:
http://tengaiten.com/
四川料理を代表する四川麻婆豆腐は、見習い時代に初めて食べた美味しい記憶が強く残っています。
豆板醤、甜麺醤、挽肉と豆腐のシンプルな食材ですが、作る人により色んな四川麻婆豆腐になります。
この四川麻婆豆腐を100年後にも伝えたいと思います。