電気代に関する
アンケート
4問 60秒
アンケートに答えると
電気代の支払いで
Amazonギフト券がずーっともらえる
お得なプランをご紹介いたします
-
Q1
-
Q2
-
Q3
-
Q4
毎月の電気代は
どのくらい?
-
Q1
-
Q2
-
Q3
-
Q4
電気会社の切り替えで
不安なことは?
POINT
2016年、電力自由化で
電気会社やプラン選びが重要に!
実は、切り替えても、電気の品質や信頼性は
まったく変わらないことをご存知でしたか?
-
- 送配電設備
- 電線を新しく敷く必要はありません。
-
- 電気の品質
- 周波数や電圧などは変わりません。
-
- 供給の安定性・信頼性
- 停電のリスクは変わりません。
-
- お客様建物内の電気設備
- ブレーカーの変更など
電気工事の必要はありません。
-
- 電気の保安
- これまで通り既存電力会社が実施します。
もちろん、現在お使いの電化製品も、
そのままご使用になれます。
電気会社を見直すことで電気代が安くなったり、
電気代にあわせて還元される特典で
お得になる可能性があります。
-
Q1
-
Q2
-
Q3
-
Q4
どんな電気会社なら
切り替えたいと思う?
-
Q1
-
Q2
-
Q3
-
Q4
新登場「もらえる電気」の
特長で魅力的なのは?
「もらえる電気」
もらえる電気は、月々の電気代にあわせて
Amazonギフト券を還元するサービスです。
電気の切り替えで
毎月お得になります
- ※東京電力の従量電灯Bからもらえる電気・A契約タイプ(東京電力エリア)にお切り替えの場合。
- ※電気料金は、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含まない、税込みの金額を指します。
- ※資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績」(2020年7月時点)における、みなし小売電気事業者以外の事業者(新電力)での低圧電力の需要実績値。
アンケートのご協力
ありがとうございました
北海道電力エリア・東京電力エリア・中部電力エリアに
お住まいの方
- ※ご利用になった毎月の電気代に応じてAmazonギフト券を毎月プレゼントいたします。但し、北海道電力・東京電力・中部電力エリアにお住みの方で電気を契約している方に限ります。