賃貸経営における都市ガス導入のメリット

5つのポイント
❶高い経済性
❷快適な住環境の実現
ガスコンロや追い焚き付きのお風呂場など、入居者が満足する快適な設備が導入できます。

全国賃貸住宅新聞社調べ(2012年10月)
❸スペースの有効活用
これまでのボンベ置き場を、花壇や駐輪場、自販機の設置場所にするなど、有効に活用できます。

❹資産価値の維持
賃貸住宅経営の側面から見ても、都市ガスの選択はメリットがあります。長い目で見たら、エネルギーはやっぱり、“都市ガス“です。
物件に付加価値をつけておくためにも、都市ガス導入が有効な設備投資のひとつになり、賃料を引き下げずに済みます。

❺入居者の確保
インターネットで部屋探しをする人の検索キーワードに「都市ガス」があるように、入居者募集にも、都市ガス物件であることが有利になります。

入力検索されたワードのランキング調べ
調査:2011年2月1日〜2月28)
賃貸物件への都市ガス導入事例
都市ガスは入居者に選んでいただける要因に。
-
-
【お客さま事例】
実際に東京ガス担当者に話を聞くことで都市ガス導入に対する様々な不安が解消されました。 (東京都江戸川区 オーナー S様)
プロパンだと聞いただけで「へき地」と感じてしまわれるのも嫌なので。
-
-
【お客さま事例】
駐車場横にあったボンベがなくなったのが一番のメリット。サービスや設備の面でグレードを上げ、築年数をカバー。 (神奈川県横浜市 オーナー I様)
資産価値の低下防止に一役買ってくれた。
-
-
【お客さま事例】
入居者からの要望で都市ガス導入を決断。24時間安心できることもオーナーにとっては大きな利点です。 (東京都足立区 オーナー H様)
物件に対する安心感が違う。
-
-
【お客さま事例】
物件入り口横にあったボンベがなくなり、安心感アップ。家賃の下降も食い止めることができました。 (東京都大田区 オーナー I様)
周囲の賃貸住宅では空室が目立つなか、満室を保っている。
-
-
【お客さま事例】
物件建築時から将来の都市ガス導入を見越した仕様に。今は入居者募集の決め手のひとつ「都市ガス」を実感しています。 (埼玉県上尾市 オーナー O様)
満室経営につながる有効な設備投資
-
-
【お客さま事例】
安心・安全・廉価な暮らしを提供したくて都市ガスを導入。すぐに入居者から喜びの声をいただきました。 (埼玉県さいたま市 オーナー S様)
「プロパンだから」で入居を諦められるのは怖いですから。
-
-
【お客さま事例】
街の整備に伴って増える都市ガス希望者。都市ガス応援ローンの存在が導入を後押ししました。 (東京都江戸川区 オーナー T様)
住まう人が喜んでくれるというのが一番嬉しいですよね。
-
-
【お客さま事例】
大家として入居者の生活を応援したい。心地よく住んでもらうため都市ガスを導入しました。 (東京都江戸川区 オーナー M様)
入居者に長く住んでいただくために。
-
-
【お客さま事例】
都市ガス導入は、長く住んでいただくためのいいサービスにつながると感じています。 (東京都三鷹市 オーナー I 様)
入居者の満足度アップはそのまま空室対策に。
-
-
【お客さま事例】
入居者の満足度を優先して考えたら都市ガスへの切り替えは正解だと思います。 (横浜市保土ヶ谷区 オーナー N様)
ボンベ交換の音がなくなったのもメリット
-
-
【お客さま事例】
都市ガスへの切り替えは多少の費用はかかりますが、数年でもとがとれるぐらいの価値があると思います。 (川崎市多摩区 オーナー I 様)
賃貸経営の生き残りを考えて都市ガスに。
-
-
【お客さま事例】
ガス管を延長する必要があったのですが、思い切って都市ガスに切り替えて満足しています。 (東京都東村山市 オーナー K様)
不動産会社からも都市ガスへの切り替えを歓迎されました。
-
-
【お客さま事例】
都市ガスは学生を対象としたアパート経営において、親御さんに与える安心感アップにも一役買っています。 (東京都日野市 オーナー N様)
入居者募集も以前ほど苦労することはなくなりました。
-
-
【お客さま事例】
都市ガスであることが、入居者募集にとても有利だと実感。切り替えてからは、空室期間も短縮しました。 (東京都日野市 オーナー T様)
都市ガス導入の主な流れ

※1 リフォームや建替えが伴う場合は個別に打合せが必要となります。
※2 お申し込みから工事までの日数は、プロパンガスの解約手続きやガス本支管からのお客さま敷地内への取出管工事にかかる日数によって大きく異なります。
なお、ガス本支管が前面道路に敷設されていない場合は、別途ガス本支管工事が必要となります。
【注意事項】東京ガスへお申し込みになる前に、お客さまからご契約中のプロパンガス会社(店)へ、東京ガスに変更したい旨を申し入れ、あらかじめ解約のご連絡をしていただきます。
プロパンガス等から都市ガスへの切替をご検討の方は
こちらからお問い合わせください。
- <お願い>
- ・固定電話の市内通話割引サービスは適用されません。
- ・携帯電話の場合、基本使用料に含まれる無料通話分や通話料割引サービス(定額通話制度等も含む)の適用対象外(有料)となります。ご契約いただいている通信会社の規約をご確認の上お掛けいただく番号をお選びください。
- ・公衆電話の場合、通常の公衆電話料金・全額発信者負担となります。