ガス工事について
「ガス栓を増やしたい」「ガス栓を取り替えたい」「ガス栓が固くて動かない」ときは、東京ガスお客さまセンター、または、お近くの東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィットにご連絡ください。
ガス工事例
「ガスファンヒーターを買ったので、子ども部屋にガス栓をつけてほしい」
現在のガス管・ガス栓から分岐、もしくは現在のガス管を延長し、その先にガス栓をつけます。
「ガス機器を使いたいのだが、ガス栓が足りない」
1口のガス栓を、2口のガス栓に取り替えます。

「ガス栓が固く、動かなくなったので取り替えてほしい」
動かなくなったガス栓を取り外し、新型のガス栓に取り替えます。
「ガス栓が古いので、安全なガス栓に取り替えてほしい」
古くなったガス栓を取り外し、新型のガス栓に取り替えます。

「ガス栓工事って時間がかかるのでは」
最短半日でガス栓の増設が可能です。
古くなったガス設備の交換のおすすめ
特に水や湿気などの影響を受けやすいお台所、浴室などの古いガス栓は、開閉がかたくなっていたり、経年により劣化してガス漏れが発生したりしがちです。
安心で快適な暮らしのために、最新型のガス栓への交換をおすすめします。
新築・増改築に伴うガス工事
新築・増改築等に伴うガス工事につきましては、工務店様等にご相談ください。
お客さまご自身でお申し込みされる場合は、東京ガスお客さまセンター、または、お近くの東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィットにご連絡ください。
ガス工事例
「新しく建てる家で、東京ガスのガスを使いたい」
ガス管を引き込み、ガスメーターを取り付けます。
現在のガス管を延長、もしくは分岐させ、その先にガスメーターを取り付けます。
「建物を改装するので、ガス管・ガス栓を移動してほしい」
現在のガス管のルート変更や、ガス栓の取り外し・取付を行います。
「同じ敷地内にもう1軒家を建てるので、そちらにもメーターをつけてほしい」
現在のガス管を延長、もしくは分岐させ、新しく建つ家に引き込み、ガスメーターを取り付けます。
※ 上記は標準的なものであり、場合によっては異なる工事内容となることもあります。
ガス工事の流れ
ガス工事の計画が決まりましたら、お早めにご相談ください。直前のお申し込みや工事のお申し込みが集中している場合は、ご希望にそえない場合がございます。
ガス工事に関する約款
内管工事費見積単価表
ガス内管工事のお申し込み日により、見積単価の適用が異なりますので該当する単価表をご覧ください。
- 2019年10月1日以降お申し込みのガス内管工事に適用する「内管工事費見積単価表」
-
2017年1月1日から2019年3月31日にお申し込みのガス内管工事に適用する「内管工事費見積単価表」
(旧千葉ガスおよび旧筑波学園ガスの供給区域においても本単価を適用します。)
■ 2019年10月1日以降お申し込みのガス内管工事に適用(旧千葉ガスおよび旧筑波学園ガスの供給区域においても本単価を適用します。)
工事種別により適用する単価表は以下のとおりです。
工事種別 | 区分 | 適用する内管工事費見積単価表 | |
---|---|---|---|
ガスメータを新規に取付ける工事 | 新設 | 木質系・鉄骨系建物 | 単価表1 |
鉄筋・鉄骨コンクリート系建物 (取付けメータ10個未満) |
単価表1 | ||
鉄筋・鉄骨コンクリート系建物 (取付けメータ10個以上99個以下) |
単価表2 | ||
既設ガス設備にガス栓を増やす工事または 既設ガス設備を入・取替または移設する工事 |
増設・取替・入替・位置替(※1を除く | 単価表1 | |
既設ガス設備を撤去する工事 | 撤去(撤去のみ工事) | 単価表1 | |
配管を伴わない機器接続工事 | 単価表1 | ||
※1 増設・取替・入替・位置替で下記に該当する工事 ① フレキ管を配管してガス栓を増設する工事 ② フレキ管を配管してガス栓あるいは配管の位置を変える工事 ③ 継手のみを使用してガス栓を増設する工事 ④ 継手のみを使用してガス栓の位置を変える工事 ⑤ ガス栓のみを取替える工事 ⑥ ガス栓の向きを変える工事 ⑦ 現場で一旦外されたガス栓を再取付する工事 ⑧ 上記①〜④に伴う配管撤去工事 |
単価表3 |
- [単価表1] 内管工事費見積単価表(木質系建物、鉄骨系建物、鉄筋・鉄骨コンクリート系建物) [PDF:2.2MB]
- [単価表2] 内管工事費見積単価表(鉄筋・鉄骨コンクリート系集合建物) [PDF:781KB]
- [単価表3] 内管工事費見積単価表(フレキ単独、ガス栓単独工事) [PDF:557KB]
※2019年4月1日から2019年9月30日までのお申込み受付分で、消費税10%の適用開始日(2019年10月1日)以降の引渡しの場合にも、本単価表が適用されます。
■ 2017年1月1日から2019年3月31日にお申し込みのガス内管工事に適用(旧千葉ガスおよび旧筑波学園ガスの供給区域においても本単価を適用します。)
工事種別により適用する単価表は以下のとおりです。
工事種別 | 区分 | 適用する内管工事費見積単価表 | |
---|---|---|---|
ガスメータを新規に取付ける工事 | 新設 | 木質系・鉄骨系建物 | 単価表1 |
鉄筋・鉄骨コンクリート系建物 (取付けメータ10個未満) |
単価表1 | ||
鉄筋・鉄骨コンクリート系建物 (取付けメータ10個以上99個以下) |
単価表2 | ||
既設ガス設備にガス栓を増やす工事または 既設ガス設備を入・取替または移設する工事 |
増設・取替・入替・位置替(※1を除く | 単価表1 | |
既設ガス設備を撤去する工事 | 撤去(撤去のみ工事) | 単価表1 | |
配管を伴わない機器接続工事 | 単価表1 | ||
※1 増設・取替・入替・位置替で下記に該当する工事 ① フレキ管を配管してガス栓を増設する工事 ② フレキ管を配管してガス栓あるいは配管の位置を変える工事 ③ 継手のみを使用してガス栓を増設する工事 ④ 継手のみを使用してガス栓の位置を変える工事 ⑤ ガス栓のみを取替える工事 ⑥ ガス栓の向きを変える工事 ⑦ 現場で一旦外されたガス栓を再取付する工事 ⑧ 上記①〜④に伴う配管撤去工事 |
単価表3 |
- [単価表1] 内管工事費見積単価表(木質系建物、鉄骨系建物、鉄筋・鉄骨コンクリート系建物) [PDF:2.2MB]
- [単価表2] 内管工事費見積単価表(鉄筋・鉄骨コンクリート系集合建物) [PDF:760KB]
- [単価表3] 内管工事費見積単価表(フレキ単独、ガス栓単独工事) [PDF:568KB]
※2019年3月31日以前のお申込み受付分は、消費税10%の適用開始日(2019年10月1日)以降の引渡しであっても、経過措置件名として本単価表が適用されます。
プロパンガスからの切替に伴う工事
現在プロパンガスをお使いで、新しく東京ガスをお使いになりたいときは、お気軽に東京ガスお客さまセンターまでご相談ください。
お客さまと打ち合わせを行った後、東京ガス指定の工事業者が最寄りの東京ガスのガス管からお客さま宅にガス管を引き込む工事を行います。
登録店制度(簡易なガス工事)
「登録店制度」により、お客さま宅内の簡易なガス工事については、お客さまが施工工事業者を選ぶことができます。
- 低圧(ゲージ圧力で0.1メガパスカル未満の圧力をいいます。)でガスの供給を受けており、ガスメーターの能力が16立方メートル毎時以下のマイコンメーターが既に設置されている一般建物(ガス事業法に定められている建物区分の一般業務用建物、一般集合建物または一般戸建住宅に該当するものをいいます)の工事であること。
- そのガスメーターより下流側で以下のいずれかに該当する露出部分の工事であること。
- 1.フレキ管を配管してガス栓を増設する工事
- 2.フレキ管を配管してガス栓または内管の位置を替える工事
- 3.継手のみを使用してガス栓の増設または位置を替える工事
- 4.ガス栓のみを取り替える工事
- 5.1〜4の工事に伴う内管の撤去工事
お客さま宅内の簡易なガス工事を施工できる工事業者は、東京ガスに「登録店」として登録されています。
- 「登録店」リスト [PDF: 614KB]