ガスが出ないときの対応
❶ ガス臭くないですか?
戸を開け、ガス栓を閉めた上で、すぐにガス漏れ通報専用電話番号へご連絡ください。

❷ ガス栓・器具栓が閉まっていませんか?
- 確認の上、栓を開けて再度試してみてください。
- つまみのないガス栓では操作の必要はありません。ガス栓が固すぎて開かないときは、有償で修理をいたします。

❸ ほかのガス機器は使えますか?
ほかのガス機器が使えたときは、ガス機器の故障の可能性があります。東京ガスにて故障修理を承ります。

❹ ガスメーターの栓が横になっていませんか?
ガスメーターの栓を縦にしてください。

❺ ガスメーターは点滅していませんか?
ガスメーターのランプが点滅していたら、復帰の操作をお願いします。

解決しないときは
東京ガスお客さまセンターまでご連絡ください。
頻繁にガスが出なくなるときは
ガスメーターは、電気のブレーカーに相当するものです。ガス機器を増設した、などによってご使用になるガスの量が増加したときは、号数の小さいガスメーターからより大きなガスメーターに交換が必要です(無料)。
頻繁にガスが止まるときは、お使いのガスの量と、ガスメーターの号数が適合していない可能性があります。東京ガスお客さまセンターまでご連絡ください。
ガス栓が固くて動かないとき
有償で修理いたします。