2018年10月の秋の特別料理教室
“味覚のアトリエ”
お申込みは各教室のホームページよりお申込みください。
応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※応募締切:2018年9月15日(土)までです。
秋の特別親子料理教室“味覚のアトリエ”
フランスで25年以上続く国民的食育活動である「味覚の一週間」は、日本での開催は8年目を迎えます。プロの料理人の味覚のレッスンや特別メニューによるデモンストレーションは必見!味覚って?五感って?五味ってなあに?をわかりやすくご案内します。お子さまが食や料理に興味を持つようになったというお声を多数いただいている、大人気のコースです。親子で一緒にプロから学べる1年に1度きりのこの機会をお見逃しなく!
- 場所・講師・日時
-
- キッチンランド江東
講師名:アルポルト 片岡宏之
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:片岡家のナポリタン
- キッチンランド石神井
講師名:パッソアパッソ 有馬邦明
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:カラフルおすし
- キッチンランド世田谷
講師名:藤野真紀子
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:ミルフィーユ寿司/鶏団子のお椀
- キッチンランド調布
講師名:日本橋ゆかり 野永喜三夫
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:カラフルおすし
- キッチンランド八王子
講師名:みちば和食たて野 舘野雄二
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:5種の手まり寿司
- キッチンランド川崎
講師名:ル・ブション 保坂慎一
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:ドレッシングがいらない?グランママン(おばあちゃん)風ボリューム彩りサラダ
- キッチンランド湘南
講師名:霧笛楼 今平茂 ・ ウインドジャマー 福士誠
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:鶏肉のフレッシュトマト煮込み日本茶風味 タップリの季節の野菜を添えて
/ほうじ茶風味のバターライス(デモ・試食のみ)
- キッチンランド浦和
講師名:パレスホテル大宮 毛塚智之
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:ポークと白いんげん豆のトマト煮カスレ風/特製クレープ フルーツ添え
- ガスの科学館
講師名:セルリアンタワー東急ホテル 福田順彦
日 時:10月20日(土)10:30~13:00
メニュー:豚肉のコルドンブルー風
- 新宿ショールーム
講師名:江戸懐石近茶流嗣家 柳原尚之
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:カラフルおすし
- 横浜ショールーム
講師名:アクアパッツア 日高良実
日 時:10月21日(日)10:30~13:00
メニュー:ニョッコフリット/バーニャカウダ/ティラミス
- メニューと概要
-
-
一部:味覚のレッスン
・五感ってなあに?
・どんな味があるかな?(五味の体験あり)
・あれ?ふしぎ、何の味かな?
・五感を使って味わってみよう!(講師が選んだひと口食材の試食あり)
- 二部:親子で楽しくクッキング “味の伝承”
- (メニューは上部の各開催場所ごとにご案内しております)
- 対象者
- 小学1年生~6年生の子どもとその保護者
- 受講料
- 4,000円(税込・2人1組)
<お土産付き>・味覚の一週間オリジナルトック帽・講師サイン入りのディプロム(修了証)
- 定 員
- 江東、石神井、世田谷、調布、川崎、湘南、ガスの科学館:各12組24名
八王子、浦和:各9組18名
新宿ショールーム:18組36名
横浜ショールーム:15組30名
秋の特別料理教室“味覚のアトリエ”(一般対象)
フランスで25年以上続く国民的食育活動である「味覚の一週間」は、日本での開催は8年目を迎えます。今年も皆さまからのリクエストにお応えし“大人のための”味覚のアトリエをキッチンランド葛飾とキッチンランド千葉の2ヶ所で限定開催。プロの料理人によるデモンストレーションや調理体験でぜひ「五感」で味わう料理をお楽しみください。1年に1度きりのこの機会をお見逃しなく!特別メニューをご用意してお待ちしています。
- 場所・講師・日時
-
- キッチンランド葛飾
講師名:分とく山 野﨑洋光
日 時:10月20日(土)10:30~13:30
メニュー:
・和風ローストビーフ
・鰆の淡煮
・ひじきの彩煮
・肉切干し大根
- キッチンランド千葉
講師名:レストラン大宮 大宮勝雄
日 時:10月20日(土)10:30~13:30
メニュー:
・リンゴとプルーンのロールポーク~ミントを添えて~
・洋食屋さんの味♪じゃがいものコロッケ&エビフライ
・王道オムライス
・シンプルプリン(デモ・試食のみ)
- メニューと概要
-
- 一部:味覚のレッスン
- 二部:シェフによるデモンストレーション “味の伝承”
- (メニューは上部の各開催場所ごとにご案内しております)
- 対象者
- 一般(16歳以上)
- 受講料
- 6,000円(税込)
- 定 員
- 葛飾、千葉:各16名
講師プロフィール
野﨑 洋光(のざき ひろみつ)
1953年(昭和28年)福島県石川郡古殿町生まれ。武蔵野栄養専門学校卒業後、東京グランドホテルの和食部に入社。5年間の修行を経て八芳園に入る。
1980年に東京・西麻布の「とく山」料理長に就任。
1989年に南麻布「分とく山」を開店し、現在は4店舗を総料理長として統括。雑誌、TVなど各種メディアを通して、調理科学、栄養学をふまえた理論的な料理法に基づくわかりやすい和食を提唱。
大宮 勝雄(おおみや かつお)
「レストラン大宮」オーナーシェフ
1950年東京・浅草生まれ、18歳で叔父の影響により料理人を目指し、フランス料理店で修行を始める。26歳でニュージーランドにてホテル内レストランのスーシェフを勤める。28歳の時にヨーロッパを車で周遊し、地方料理を学ぶ。帰国後フランス料理店「ラ・テール」にて南フランスの『ロアジス(L’Oasis)』出身のシェフであるジェラールジョルダン氏のもと師事。
1982年32歳で現在の「レストラン大宮」を地元の浅草にて開店。
お申込みは各教室のホームページよりお申込みください。
応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※応募締切:2018年9月15日(土)までです。