出版物紹介
ガスコンロ+魚焼きグリルで「あっ!」という間 20分で4品ごはん
- 金額(税抜き)1,300円
- 出版社講談社
- 発行日2016年10月
- 内容調理をもっと時短化したい、食材をバランスよくとりたい、家族がおいしいと思う料理を作りたいといった食事作りの悩みにお応えするレシピ本。解決策は、3口のガスコンロとグリルを同時に使って段取りよく20分で4品を作るスピード同時調理。ふだんの食卓と、ちょっと華やかにしたい週末の食卓にぴったりな22の献立を紹介していますので、献立を考えることが面倒な人にも便利です。
ガスの炎でおいしい 楽エコごはん
- 金額(税抜き)1,300円
- 出版社講談社
- 発行日2015年3月
- 内容環境にやさしい「エコ・クッキング」でおすすめしている省エネな調理法で作るおいしいレシピを紹介。1.土鍋やいつもの鍋でラクラク余熱調理、2.グリルでメインとサブを同時調理、3.フライパンひとつで段取り調理の3章で構成。省エネ調理は、エネルギーだけでなく時間も手間も節約できて、忙しい人にもおすすめです。
野菜は火の力でおいしくなる かんたんたっぷり野菜料理
- 金額(税抜き)1,200円
- 出版社小学館
- 発行日2014年10月
- 内容ガスコンロとグリルを使い「煮る」、「炒める」、「揚げる」、「蒸す」、「焼く」など、さまざまな加熱方法でおいしくなる野菜料理を紹介。たっぷりの野菜を使ったカレーやお好み焼きなど主食としての一品から、バリエーションに富んだスープ、ヘルシーなスイーツなど37品を掲載。加熱方法によって変化する野菜の味わいや食感が楽しめるレシピです。
30分で4品できる 夕ごはんメニュー
- 金額(税抜き)1,143円
- 出版社小学館
- 発行日2013年10月
- 内容季節ごとに旬の食材を使った平日5日分の夕ごはん献立を紹介しています。ガスコンロとグリルを同時に使って、時間をかけずに効率よく「30分で4品」作る段取りが、ひと目でわかるタイムテーブル付き。おいしくて栄養バランスがよく、簡単にできるデザート付きの献立もあって、小学生のお子さまがいるご家庭におすすめです。
東京ガスのお弁当レシピ おいしい火かげん
- 金額(税抜き)1,200円
- 出版社講談社
- 発行日2012年10月
- 内容お弁当は「手間と時間をかけずに作れること」に加えて、ランチタイムが幸せになる「おいしさ」も大切です。忙しい朝の時間でも10分から20分でできる、冷めてもおいしい35のお弁当レシピを紹介しています。「もう一品ほしい!」ときに重宝する「ストック食材で作る野菜別サブおかずのカタログ」付きです。
いっしょに!おうちクッキング
- 金額(税抜き)1,400円
- 出版社講談社
- 発行日2011年3月
- 内容お子さまだけで、また、親子一緒に料理作りが楽しめるレシピ本です。1.卵でいろいろ、2.大好きパスタ&パン、3.粉をまぜまぜ、4.お肉でごちそう、5.ごはんが主役、そして6.楽しいおやつの6章で構成。巻末には、お子さまの五感を鍛える簡単な味覚レッスンも掲載。家庭や学校の食育で役立つ1冊です。
春夏秋冬 土鍋でご飯
- 金額(税抜き)1,300円
- 出版社講談社
- 発行日2009年12月
- 内容土鍋は、鍋ものだけでなく、「煮る」、「炊く」、「蒸す」、「ゆでる」もできる万能調理器具です。土鍋の特性を生かした、土鍋だからこそおいしくできる、春夏秋冬のメニューを掲載。巻頭には日本料理、中国料理、フランス料理の人気シェフによるスペシャル土鍋レシピも紹介しています。