東京ガス所有のガスメーターが設置されている住戸の方
お申し込み必要
くらし見守りサービス(ガスの見守り)は、サービス提供のために通信機能付ガスメーターと通信装置を使用します。
機器のご紹介
ガスメーターに内蔵されたマイコンがガスの流量やその変化を常時監視し、多量のガスが流れたり、流量に変化がない状態でガスを長時間使用し続けたときなどに、メーター内の遮断弁がガスを自動的に遮断します。
また、通信装置を通じて「くらし見守りサービス(ガスの見守り)」を提供することができます。
※ガスメータは一例機器設置工事の概要
LTE/PHS通信の確認とお客さまの電話回線状況を確認した後、通信装置を選定し工事を行います。
※通信機能付ガスメーターの取替え作業と通信装置の設置作業は、通常は作業日が異なります。作業時間は各々30分程度です。メーター付近に無線通信装置を設置し、通信機能付きガスメーターと接続します。
※電話回線通信装置を移動する場合は、「テレビ」、「パソコン」「インバーター機器(冷蔵庫、電子レンジ等)」の近くを避けて設置してください。