ご使用に関するお願い
食器洗い乾燥機において、以下の症状に気づいた場合はご使用を中止いただき、ガス機器販売店、または東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィット、東京ガスお客さまセンターにお問い合わせください。
機器を見て気づくこと
- 機器の下が濡れている。
- 扉が完全に閉まらない。
- 扉のツマミが外れ(割れ)ている。
- 本体ケースにヒビが入っている。
⇒ガス機器販売店、または東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィット、東京ガスお客さまセンターにお問い合わせください。

運転操作で気づくこと
- たびたびエラーが表示されるようになった。
- 運転スイッチがグラグラする。
- 水が垂れてくる。
⇒ガス機器販売店、または東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィット、東京ガスお客さまセンターにお問い合わせください。

音や臭いで気づくこと
- 運転音が大きくなった。
- 使用中に異臭(焦げ臭い)がする。
- 異常音(振動音)がする。
⇒ガス機器販売店、または東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィット、東京ガスお客さまセンターにお問い合わせください。

運転中に気づくこと
- 途中で停止してしまう。
- たびたびエラーが表示されるようになった。
- 本体が異常に熱くなる。
- 水が漏れる
⇒ガス機器販売店、または東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィット、東京ガスお客さまセンターにお問い合わせください。

長期間使用しない場合は、コンセントを抜くか、専用ブレーカーを切り、止水栓を閉めてください
使用していなくても、機器に異常があった場合、発火等の思わぬ事故に至る恐れがあります。長期間使用しない場合は機器に接続されているコンセントを抜くか、専用ブレーカーを切り、止水栓を閉めてください。
※コンセントや専用ブレーカー、止水栓の場所がご不明な場合は、ガス機器販売店、または東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィット、東京ガスお客さまセンターにお問い合わせください。
