私たちが家庭で使っている電気は、遠く離れた大きな火力発電所などでつくられ、送電線で送られてきます。
しかし家庭に届く電気は、発電所でつくったエネルギーの約4割。残りは排熱や送電時のロスなどで廃棄されてしまいます。
このエネルギーのロスを抑えるには、「電気を使う場所で電気をつくる」のが一番です。
「電気を使う場所で電気をつくる」方法として注目を浴びているのが太陽光発電です。太陽光発電には、
・環境に優しい自然エネルギー
・送電ロスが抑えられる
・購入電力よりも高い単価で売電
といったメリットがありますが、
・発電量が天気に左右される
・夜は発電できない
というデメリットも。そこでおすすめするのが、ガスとの組み合わせです。
家庭のエネルギーを電気だけに頼るのではなく、高効率の給湯器であるエコジョーズや、ガスで発電するエネファームなどの設備を使うことで、
・ロスなし・高効率
というメリットはそのままに、
・天候に左右されないエネルギーの安定供給
・売電できる量が増える
など、デメリットの解消と家計上のメリットがさらに追加できるのです。
※エネファームで発電した電気は、売電できません。家の中で消費します。
・太陽光発電システムの導入の際には、パネルの設置方法とメーカー選びが重要です。
・お宅の屋根の素材や形により、設置できるパネルが異なります。効率よく敷き詰めるためには、ご自宅に合ったメーカーのパネルを選ぶ必要があります。
・お宅ごとの屋根の状況や電気の使用状況により、売電に回せる電気量が異なるため、事前にシミュレーションを行うことをオススメします。
・最適な設置方法をシミュレーションするサービスを無料で提供しています。詳しくは最寄りのお店の専門スタッフにお問い合わせください。
・電気だけ、ガスだけではなく、太陽光発電と、ガスの双方の利点を最大限に活かす使い方を提案します。
・エネルギー会社から、お客さまに最適なメーカー・設置方法をご提案できます。
機器のことだけではなく、お住まいのガス配管やガス栓の配置などについてもご相談ください。
・年中無休で修理に伺います。
・受付時間によっては、当日訪問も可能です。
・保証期間内なら無償です。(※)
(※) 東京ガスグループが販売したガス機器に限ります。