風呂がまの故障原因と修理・交換方法
風呂がまの「口火が点かない」「追い焚きができない」「リモコンが表示されない」といったトラブルに対応します。
口火が点かない
原因と対処方法

乾電池の消耗やガス栓が開いていない、制御部の故障が考えられます。
乾電池の交換、ガスメーターやガスの元栓が開いていることを確認してください。同じ症状が続く場合は修理が必要です。
追い焚きができない
原因と対処方法
機器の故障や循環口フィルター詰まりが考えられます。循環口フィルターの清掃をお願いします。電源(運転スイッチ)を入れ直しても同じ症状が続く場合は修理が必要です。
リモコンが表示されない、操作できない
原因と対処方法
機器の故障、機器の電源が入っていない、乾電池式の場合は乾電池の消耗、台風や湿気の影響で機器内の漏電ブレーカーが作動していることが考えられます。
電源コンセントを入れる、電池交換しても同じ症状の場合は修理が必要です。
上記に該当する症状がない
トラブル例
・ランプが点灯・点滅している
・水漏れしている
・振動・異常音がする
など