さすてな電気
環境にやさしい電気をつかう。
いますぐできる選択で
東京ガスと一緒に未来を作りませんか?
さあ、環境貢献をあなたの家庭の電気から。


さすてな電気が選ばれる理由
Point1CO2排出量注1)が実質ゼロ!
さすてな電気は、再生可能エネルギーを利用した発電による「環境価値のある電気」を使用しています。
環境価値を持つ非化石証書を、東京ガスが購入することで、電気を実質的な再生可能エネルギーとして提供しています。
-
注1)さすてな電気の主な電源はLNG火力です。
・再エネ指定の非化石証書の使用によりCO2排出量が実質0になることを意味します。
・非化石証書市場の状況によってはCO2排出量実質ゼロにならない場合があります。
実質再生可能エネルギーについて詳細は、こちら
Point2あんしんの料金プラン
さすてな電気は、東京電力スタンダードS/Lと同水準の電気料金であんしん!注)
-
注)東京電力エナジーパートナー株式会社の電気料金メニュー「スタンダードS/L」(2024年4月実施の料金)と当社の「さすてな電気」(2023年9月実施の料金)を比較して、各使用量における【当社と東京電力エナジーパートナー株式会社の料金差額÷東京電力エナジーパートナー株式会社の料金】は1%以下になります。なお、燃料費調整額に上限価格を設けておりません。これにより、燃料費の高騰によって上限を設けている他社の料金メニューと比べ、高くなる場合があります。
Point3環境貢献度が確認できる!
環境への貢献度合いを、さすてな電気専用マイページで確認することができます!注1)注2)注3)
-
注)画像はイメージです。また、電気の使用に伴うCO2排出量および樹木換算の結果は電気のご使用量によって異なります。
環境貢献度のモデルケース
【1】戸建て3人世帯の場合
年間4,700kWh(40A)ご利用の場合、
約2.0トン分のCO2排出量を実質ゼロに!注1)注2)
樹木約231本分が光合成によって吸収する量注3)に相当します。
【2】集合1人世帯の場合
年間2,200kwh(30A)ご利用の場合、
約0.9トン分のCO2排出量を実質ゼロに!注1)注2)樹木約108本分が光合成によって吸収する量注3)に相当します。
-
注1)さすてな電気の主な電源はLNG火力です。
・再エネ指定の非化石証書の使用によりCO2排出量が実質0になることを意味します。
・非化石証書市場の状況によってはCO2排出量実質ゼロにならない場合があります。 -
注2)CO2排出量:(ご使用量/kWh)×(令和3年度全国平均の二酸化炭素排出係数0.434kg-CO2/kWh)から算定した予定値
-
注3)樹木(スギの木)換算:(CO2排出量)÷8.8kg-CO2/年/本(林野庁ホームページ参照)
※令和3年度全国平均の二酸化炭素排出係数については、令和5年提出用(令和3年度全国平均係数)を参照
https://policies.env.go.jp/earth/ghg-santeikohyo/files/calc/r05_coefficient_rev4.pdf
※36~40年生のスギ人工林1ヘクタール(1,000本の立木があると仮定)が1年間に吸収する二酸化炭素の量は、約8.8トンと推定
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/ondanka/20141113_topics2_2.html
お申し込みの手続き
現在のお住まいで他社から契約を切り替える場合
引越しを機に、新しい住所で契約する場合
東京ガスのさすてな活動
活動11契約につき、1,000円の寄付
新規ご契約1件につき1,000円を植林や森林保護等の環境保全活動に寄付しています。環境貢献をより身近に実感できる活動を実施します。
活動2植林活動を実施
東京ガスでは、新規契約1件につき苗木1本を植林することが大きな特長です。
皆様の1つ1つのご契約により、定期的な植林活動を実施しております。
苗木の成長の様子
2023年春の苗木
2024年夏の苗木
お申し込みの流れ
3つのステップで手続きが完了します。
- ご契約情報の入力
- お支払情報の入力
- マイページ登録
お申し込み完了後、登録いただいたメールアドレスにマイページのログインURLを送信します。
必ずログインしてご確認ください。
マイページには電気料金などが掲載されます。
さすてな電気を申し込む
現在のお住まいで他社から契約を切り替える場合
引越しを機に、新しい住所で契約する場合
-
注)契約者ご本人(または配偶者)さまがお申し込みください。配偶者さまの場合は、事前にご本人さまの了承が必要です。
さすてな電気関連リンク
「さすてな電気」のよくある質問
ご不明点をお問い合わせいただく前にぜひご参照ください。