引越し先のお住まいが東京ガスの都市ガスかどうかをご確認ください。
(東彩ガス地区・東日本ガス地区・日本瓦斯(ニチガス)真岡地区の方は引越しでのガス使用開始のお手続きを承ることができません。他社の開栓手続き後に、当社ガス料金メニュー変更の手続きをお願いいたします。)
なお、供給エリア内であってもプロパンガスの建物もありますので、不動産会社等に必ずご確認ください。
お申し込みの際、以下の情報をお伺いいたします。事前にご確認・ご準備をお願いいたします。
土・日・祝日(年末年始等)を含め年中無休でお伺いいたします。
訪問希望時間帯は以下の中からお選びいただけます。
※ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
※測定結果によっては、機器の使用を控えるお願いをする場合があります。
すべての作業が終了しましたら、お客さまにご確認のサインまたは印鑑をいただいております。
ガス使用開始の作業が終了したあと、お手持ちのガス機器の設置・取付およびガス栓との接続を行ってください。
ガス機器の設置・取付・ガス栓との接続作業を、東京ガスにて承ることもできます(有償)。
お申し込み時にガス機器の種類をお申し出ください。
その場合は、ガス使用開始作業の後に、別の係員がお伺いいたします。
・ご使用予定のガス機器が13Aまたは12A・13A両用以外の場合は、調整作業が必要になります。(有償にて承っております)
・調整作業には部品の取り寄せなどが必要となるため通常2週間~1か月程度かかります。(機種によっては、部品がないなどの理由で調整ができないこともあります。ご了承ください。)