レンジフード(キッチン換気扇)の選び方

STEP1 メーカーを確認する

まずは現在お使いのレンジフードのメーカーを調べましょう。

お好みのメーカーに交換できます

レンジフードの基本機能はメーカーによってほとんど変わりませんが、各メーカーには独自の機能や特長があります。レンジフードのサイズ等の規格は統一されているため、現在お使いのコンロと異なるメーカーの商品もお選びいただけます。

「東京ガスの機器交換」では、パロマ、富士工業のレンジフードを取り扱っています。

STEP2 シリーズを確認する

お使いのレンジフードのメーカーが分かったら、レンジフードのシリーズを確認しましょう。レンジフードトップから自分に合った商品を選ぶことができます。

レンジフードのシリーズ

レンジフードのシリーズ

レンジフードは、シリーズによって、レンジフード機能、省エネ機能、お手入れ性能、デザイン、カラーラインナップが異なります。一般に、グレードが良いものほど様々な機能が搭載されています。
予算やご自身のライフスタイルにあわせてお好みのシリーズをお選びください。

富士工業 パロマ
プレミアム TAGOGR
ハイグレード XGR Hタイプ
スタンダード LGRTLR YタイプCタイプ

  • 注)
    パロマのレンジフードは株式会社渡辺製作所が製造しています。

STEP3 横幅を確認する

最後に、レンジフードの横幅を確認しましょう。レンジフードの横幅は60cm・75 cm・90 cmの3種類となっています。基本的に既存レンジフードと同一横幅の機種への取替えとなります。横幅による機能の違いなどはありません。

レンジフード横幅

レンジフード横幅

レンジフードの横幅は火災予防条例にしたがってコンロの天板幅以上としなくてはいけないことには注意が必要です。
一般的なガスコンロの天板幅は60cmか75cmです。60cmであればレンジフードの横幅は60cm・75 cm・90 cmのどれでも設置可能です。75cmのコンロであれば、レンジフードの横幅は75 cm・90 cmのどちらかの設置が必要になります。

参考 東京ガスの機器交換で対応できないタイプ

壁に直接取り付けられている換気扇

換気扇

プロペラファンにより換気するタイプです。キッチンの外壁に面したコンロの上に設置されています。現在こちらのタイプからの交換はできません。キッチン全体の交換は出張見積もり依頼で対応可能です。

おまかせ見積もりの流れ

写真を撮って簡単申し込み!

商品をおまかせで見積もり依頼する