レンジフード(キッチン換気扇)の写真の撮り方
見積もり依頼ではお使いのレンジフードの写真が必要となります。
下記に則って事前に撮影して依頼いただければ、日祝除き最短当日で見積もり可能です。
レンジフード型番

レンジフード本体内側の側面に貼付してあるシールを撮影してください。
現在お使いのレンジフードの機能やサイズなどを確認し、設置可能な商品をご提案します。
レンジフード周辺の外観

レンジフードと隣の吊戸棚や天井との取り合いが写るように撮影してください。
レンジフードと天井や吊戸棚との収まり具合を確認し、壁・天井の補修や追加の部材の有無を判断します。
壁際の写真

レンジフードと壁際が写るように撮影してください。
レンジフードの壁際の収まりを確認します。
壁タイル等の仕上がり範囲によっては、別途補修費用がかかる場合がありますのでそちらを判断します。
コンロとの位置関係

コンロとレンジフードの位置関係と、レンジフード背面にある奥壁の状況がわかるように斜めから撮影してください。
排気ファン

フィルターを外して排気ファンを撮影してください。
レンジフードのフィルター内部の状況を確認します。
排気ファンの種類や配線を確認し、追加の部材の有無を判断します。
室内給気口

壁または天井に室内給気口がある場合のみ撮影ください。給気口全体が写るように撮影してください。