ご使用に関するお願い
浴室暖房乾燥機は、長期使用製品安全表示制度の対象製品となっています。設計上の標準仕様期間を超えてご使用されますと、経年劣化による発火等の思わぬ事故に至る恐れがありますので、以下のような症状に気づいた場合は、ご使用を中止いただき、お買い上げの販売店や東京ガスにお問い合わせください。
機器を見て気づくこと
- 本体の一部が変色・変形している。
- 吹き出し口が黒く変色している。
- グリルと天井の間に隙間があいている。
⇒お買い上げの販売店や東京ガスにお問い合わせください。

運転操作で気づくこと
- なかなか運転しない。
- たびたびエラーが表示されるようになった。
⇒お買い上げの販売店や東京ガスにお問い合わせください。

音や臭いで気づくこと
- 運転音が大きくなった。
- 使用中に異臭(焦げ臭い)がする。
- 運転音(騒動音)が大きい。
⇒お買い上げの販売店や東京ガスにお問い合わせください。

使用中に気づくこと
- フィルターランプが点滅している。
- たびたびエラーが表示されるようになった。
- 本体が異常に熱くなる。
- 風量が弱くなった。
- 水が垂れてくる。
- 暖まらなくなった。
- ブレーカーが落ちる。
⇒お買い上げの販売店や東京ガスにお問い合わせください。
