【リンナイ】給湯器の特長・主な商品ラインナップ・種類・値段まとめ
リンナイの給湯器の特長
光熱費を大幅にカットできる

エコジョーズは、排気熱・潜熱回収システムにより、従来型給湯器と比較して、給湯熱効率が向上した給湯器です。熱効率を高めることでガスの使用量・CO2排出量を低減し、家計と環境に配慮した給湯器です。 従来型給湯器からエコジョーズに交換した場合、ガス使用量が約15%注)を抑えられ、その分ガス代も節約することができます。従来型給湯器と比較して販売価格は高くなりますが、ガス代が安くなるため、長期的にみれば経済的です。
-
注)リンナイ従来型給湯器RUF-V2400AW[5W(BC-60V2接続時) と高効率給湯器RUF-E2405W(A)[0.9W] との比較(リンナイより)
対応機種 | 高効率ふろ給湯器、高効率暖房付きふろ給湯器、高効率給湯専用 |
---|
停電の際はポータブル電源に接続して給湯可能

万が一停電となった場合でも、ガスと水道が使用可能であれば、安価でコンパクトなポータブル電源を給湯器に接続して給湯のみ使用することができます。
-
注)給湯機能のみ使用できます。ふろ自動、追いだき、暖房機能は使用できません。
-
注)一部対応していない給湯器があります。
経年劣化を検知し、製品寿命をお知らせ

業界初の「製品寿命お知らせ」機能を搭載し、Webを通じてリンナイ独自のアルゴリズムにより経年劣化を検知します注)。故障の可能性が高まると、台所リモコンから通知します。製品の寿命が分かることで、突然の故障による負担を軽減します。
-
注)本機能の利用には、対応リモコンとインターネット接続環境が必要です。
微細な泡で水まわりのお手入れを簡単に

ウルトラファインバブルは、直径1マイクロメートル未満の微細な泡で、細かい隙間にある汚れを落とす作用があります。
ウルトラファインバブル給湯器なら、ウルトラファインバブル入りのお湯を家中に送り出すことができます。洗浄効果の高いお湯なので、浴室や洗面所、キッチンなどで気になる水まわりの汚れ、水垢を付きにくくし、日々の掃除をより楽にします。
対応機種 | ウルトラファインバブル給湯器 |
---|
リンナイの給湯器のラインナップ・値段
リンナイ 給湯器
リンナイ 高効率ふろ給湯器
販売価格 183,700円~
税込・リモコン込・基本工事費込
高効率でお湯をつくり、ガス代を節約しながら給湯も追いだきもできる給湯器です。リンナイ 従来型ふろ給湯器
販売価格 153,246円~
税込・リモコン込・基本工事費込
給湯と追いだきができる従来の給湯器です。リンナイ 高効率暖房付きふろ給湯器
販売価格 275,440円~
税込・リモコン込・基本工事費込
高効率でお湯をつくり、ガス代を節約しながら給湯、追いだき、暖房もできる給湯器です。リンナイ 従来型暖房付きふろ給湯器
販売価格 264,869円~
税込・リモコン込・基本工事費込
給湯、追いだき、暖房もできる従来の給湯器です。リンナイ 高効率給湯専用
販売価格 118,690円~
税込・リモコン込・基本工事費込
高効率でお湯をつくり、ガス代を節約しながら、キッチン・洗面・シャワーなどで「給湯」ができます。リンナイ 従来型給湯専用
販売価格 97,031円~
税込・リモコン込・基本工事費込
キッチン・洗面・シャワーなどで「給湯」ができる従来の給湯器です。
リンナイの給湯器の主な種類
給湯器の種類
リンナイの給湯器の主な種類は、「給湯専用」「ふろ給湯器」「暖房付きふろ給湯器」の大きく3つに分類できます。現在お使いの給湯器の種類を確認してください。
給湯専用

給湯のみ可能な種類です。1台でキッチンやシャワーなどの給湯ができる給湯専用タイプです。
ふろ給湯器

給湯+追いだきが可能な種類です。1台でキッチンやシャワーなどの給湯、自動湯はり、追いだき機能を備えたタイプです。
暖房付きふろ給湯器

給湯+追いだき+暖房が可能な種類です。給湯暖房熱源機やTES(東京ガスエコシステム)と呼ばれる場合があります。給湯、自動湯はり、追いだき、暖房の機能を備えたタイプです。
暖房では、ポンプでお湯を循環させて、浴室乾燥機やミストサウナ、床暖房などが使用できます。
給湯器の値段を安く抑える方法
従来型の給湯器を選ぶ

従来型の給湯器の方が高効率タイプの給湯器よりも販売価格を抑えることができます。一方で高効率タイプの給湯器は日々のガス代を節約することができるので、トータルではどちらがお得かを考えてお選びください。
高効率タイプ(エコジョーズ)については、こちらでも説明していますのでご参考にしてみてください。
号数を小さくする

号数とは、給湯能力(1分間に出るお湯の量)を表したもので、同時に使えるお湯の量に関係します。
同居するご家族の人数変更などがあった場合は今より小さい号数にすることでお値段を抑えることができます。
オートタイプを選ぶ

追いだき機能を備えた「ふろ給湯器」と「暖房付きふろ給湯器」にはオートタイプとフルオートタイプの2種類があります。
フルオートとオートの違いは、お風呂のお湯が減った時に自動でお湯を足すかどうかです。
自動たし湯機能が不要であれば、オートタイプをお選びいただくとお値段を抑えることができます。
【東京都民限定】東京ゼロエミポイントを利用する

「東京ガスの機器交換」では、エコジョーズ(潜熱回収型ガス給湯器)の交換が対象で、東京ゼロエミポイント割引として、12,000円(税込)の割引が適用されます。
東京ゼロエミポイントについては、こちらでも説明していますのでご参考にしてみてください。
給湯器の交換なら東京ガスにお任せください

出張なしのオンライン見積もりだから実現できる価格の安さ。

工事費込みの販売価格表示。ご注文以降、お客さま要望以外での追加費用はないので安心注1。

現場調査なしで最短当日注2に見積もり回答。ご自宅訪問は工事当日のみ注3。

専門スタッフがお見積もりから工事までの流れ、商品説明まで丁寧に接客します。

東京ガスが委託する工事店が訪問するので安心。満足度の高い工事を提供します。
-
注1)事前に追加費用がかかる可能性についてご案内している場合を除く。
-
注2)日曜・祝日、平日17時以降のお問い合わせ、混雑、申し込み内容の不備、その他の事情によって、当日中の見積もり提示ができない場合がございます。
-
注3)キッチン・浴室・洗面台および採寸や状況確認を要する商品は、見積もり作成の前に現場調査を実施させていただきます。
給湯器交換の費用相場と工事費
暖房機能なしの給湯器費用相場

「東京ガスの機器交換」で販売した暖房機能のない給湯器(ふろ給湯器・給湯専用)の税込価格割合です。費用には給湯器本体と工事費、リモコンや部材を含みます。
70%以上が15万円以内と15~20万円に収まっています。15万円以下は追いだき機能のない「給湯専用機」が多く、15~20万円は追いだきのできる「ふろ給湯器」が多くなっています。20万円以上は設置状況などの理由で排気アダプターや配管カバーなどの追加費用がかかったケースが多いです。
その他に自動たし湯機能(フルオートタイプ)や高効率タイプ(エコジョーズ)の違い、設置箇所や排気方式でも費用は変わってきます。
-
注)2024年4月9日~11月30日の販売実績より
暖房機能付きの給湯器費用相場

「東京ガスの機器交換」で販売した暖房機能付きふろ給湯器の税込価格割合です。費用には給湯器本体と工事費、リモコンや部材を含みます。
30万円以下が41%、30~35万円が52%で、その二つの範囲がほとんどを占めています。
-
注)2024年4月9日~11月30日の販売実績より
基本工事費に含まれるもの
「東京ガスの機器交換」では、機器取外し・処分費が含まれた基本工事費込の販売価格を表示しています。
-
注)マンション・集合住宅にお住まいのお客さまは、交換工事をおこなうために管理組合に工事申請が必要な場合がございます。工事日までに管理組合への工事申請をお願いいたします。
基本工事費
給湯器の基本工事費は給湯器の種類によって異なります。また、給湯器の設置状況によって、基本工事費に加えて追加工事費用が必要となる場合がございます。
給湯器機能 | 工事費 | |
---|---|---|
給湯専用 | 従来型 | 40,700円(税込) |
高効率(エコジョーズ) | 45,100円(税込) | |
ふろ給湯器 | 従来型 | 49,500円(税込) |
高効率(エコジョーズ) | 53,900円(税込) | 暖房付きふろ給湯器 | 従来型 | 64,900円(税込) |
高効率(エコジョーズ) | 69,300円(税込) |
給湯器の交換対応エリア
お客さまの声
VOICE1

作業や接客もとても丁寧で、安心してお任せできました!
給湯器と浴室暖房の交換を検討していました。17 年ぶりの買い替えのため、それぞれどんな機種があり、何を基に選べばよいか不安でしたが、現在使っている機種からお薦めの機種を提案していただき、スムーズに選定できました。当日の作業や接客もとても丁寧で、安心してお任せできました。有難うございました。