家庭用燃料電池「エネファーム」は、都市ガスから取り出した水素を、空気中の酸素と化学反応させて発電し、発電した電気は家庭内で利用します。
発電の時にでた熱も給湯に利用します。電気をつくる場所と使う場所が同じなので、エネルギーを無駄なく使える、環境にやさしいシステムです。
エネファームのシステムイメージ
※下の図は横にスクロールできます。
ご自宅をリラックスできる空間にするのもエネファームの大切な役割。
足元から暖まるガス温水床暖房、心身ともに癒やしてくれるミストサウナなどと組み合わせてさらに暮らしを快適に。
●各種暖房設備はオプションです。 ●追いだき・暖房はバックアップ熱源機で行います。
発電所から出る大量の熱を遠く離れたご家庭に運ぶことはできません。 それらは仕方なく海や大気中に捨てられています。
エネファームなら、その熱も利用するのでご家庭の省エネにも貢献できます。
従来システムとエネファームの一次エネルギー利用効率比較
※下の図は横にスクロールできます。
省エネ行動における、一年間のCO2削減効果
エネファームで発電した電気をご家庭で使用することで、電力会社からの購入電力を削減します。
ガスの使用量は増えますが、オトクなガス料金メニューをご用意しています。
エネファーム導入後の光熱費削減効果(イメージ)
太陽光という自然エネルギー発電と、都市ガスを使って発電するエネファーム。
2つの発電を組み合わせて、発電量をアップさせることで、太陽光発電による売電量がアップします。
年間使用電力量の比較(イメージ)
※下の図は横にスクロールできます。
※受付時間:月曜日~土曜日 9:00~19:00 / 日曜日・祝日 9:00~17:00
機器のことだけではなく、お住まいのガス配管やガス栓の配置などについてもご相談ください。
東京ガス製品であれば、補修部品などが比較的速やかにご提供できます。
万が一のガスのトラブルの際にも東京ガスへご連絡ください。ガス漏れには24時間対応しています。