※システム構成イメージ(実際の構成とは異なります。)
❶ ホットモジュール
燃料処理装置と燃料電池セルスタックで構成される主要機器です。燃料処理装置で都市ガスと水蒸気を反応させ、水素を取り出します。取り出した水素は燃料電池セルスタックへ供給され、空気中の酸素と化学反応し、直流電力がつくられます。
❷ パワーコンディショナ
ホットモジュールでつくられた直流電力を交流に変換し、商用電源に接続します。
❸ 排熱回収装置
排気ガスから熱を回収します。
❹ 蓄熱タンク
回収した熱を高温の熱媒としてためて、給湯時に利用します。
❺ ラジエーター
熱媒の熱を大気へ放熱します。
❻ 熱交換器
蓄熱タンクにためた高温熱媒を利用し水道水を温めます。
エアコンの室外機なみの大きさを実現しました。
窓下や狭いスペースにも設置できるので、住まいのスペースを有効利用できます。
設置イメージ
窓下設置
狭いスペースへの設置
ご家庭の電気の使用電力に合わせて最大400Wの電力をまかなうことができます。
※定格発電時。LHV(低位発電量)基準。定格出力1kW以下の住宅用定置型燃料電池コージェネレーションシステムにおいて、47%(2019年8月時点、京セラ調べ)。
※下の図は横にスクロールできます。
発電量や消費している電力までひと目でわかるので、家族みんなのエコに対する意識が高まります。
見やすく分かりやすいリモコンで給湯からエネルギーのマネジメントまで簡単に操作ができます。
台所リモコン エネルギートップ画面イメージ <パーパス株式会社製>
※下の図は横にスクロールできます。
※1 使用電力には給湯利用のための消費電力が一部含まれています。
●表示画面はイメージです。数値は実際のものとは異なります。
各エネルギーの料金と料金全体の
比率を日・月・年単位で表示します。
エネファームミニを使用したことによる
CO2削減の度合いを確認できます。
目標に対する各エネルギーの
達成状況を表示します。
※2 エネルック設定ボタンより料金単価や目標設定等、各種設定が必要です。
●表示画面はイメージです。数値は実際のものとは異なります。
停電時に発電していれば継続して発電するので、照明やスマートフォンの充電、お湯はりや床暖房を使うことができます(最大400W)。
エネファームミニで作った電気を停電時専用コンセントから供給します。
※下の図は横にスクロールできます。
※下の図は横にスクロールできます。
●記載の数値は定格消費電力の目安です。実際の消費電力は製品の機種や使用方法によって異なります。
また、種類によっては、瞬間的に発電電力を上回る電力負荷がかかることがあるため、消費電力にかかわらず使用できないことがあります。
アイロン、湯沸かしポット、ドライヤー、電子レンジ、エアコン、ホットプレート、炊飯器、冷蔵庫など、400Wより大きな電力を必要とする製品および
連続的に電力の供給が必要な製品には使用できません。
すべての医療用機器・灯油などを利用した暖房機器・バッテリーを搭載していないパソコンなどの情報機器および周辺機器・その他電源が切れると命が危険にさらされたり、財産に損害を受けるおそれのある機器
※1 ●停電してから自動で予め指定している停電時専用コンセントおよび熱源機へ電気の供給を開始します(最大使用電力約400W)。●最大使用電力は、熱源機の消費電力と停電時専用コンセントからの消費電力の合計です。●発電電力が400Wになるまで5分から30分かかります。●熱源機の多くの機能をお使いになると、停電時専用コンセントでご使用いただける消費電力は少なくなります。●エネファームミニが発電していない時に停電になった場合は停電時発電継続機能は使用できません。詳しくは取扱説明書をご覧ください。●ガスの供給が停止している場合は、エネファームミニも停止します。●断水時は給湯は使用できません。●最大使用電力を超えると供給が停止しますので、再開する場合はリモコンで操作を行ってください。●停電復旧時は自動で通常運転に戻るため、停電時専用コンセントからの電気の供給は止まります。
健康管理
お風呂に入って体脂肪率や
消費カロリーの測定が出来ます。
日々の測定データはスマートフォンでチェック。
遠隔お湯はり
スマートフォンで、外出先から
お風呂のお湯はり・床暖房をONに
することができます。
暖かいご自宅に帰って気分もHOT!
見守り機能
離れて暮らすご家族の給湯器と
繋げることで、お湯の使用状況を毎日通知。
ご家族の安否が分かります。
●見守り先にもパーパス株式会社製給湯器、
リモコン、ルーターが必要です。
品番 | FCS-040ACA | |
---|---|---|
発電ユニットの種類 | SOFC(固体酸化物形燃料電池) | |
ガスの種類 | 都市ガス13A | |
電源 | 単相3線式100/200V(50/60Hz) | |
定格発電出力 | 400W | |
効率 (LHV:低位発熱量基準)※1 |
定格総合効率80% 定格発電効率47% | |
蓄熱温度 | 約75℃ | |
タンク容量 | 20L | |
消費 電力 |
待機時 | 20W以下(但し凍結予防ヒータ未稼働状態において) |
最大 | 400W以下 | |
騒音値※2 | 38dB(A)(通常発電中) | |
外形寸法 | W800×H700mm×D350mm(突起物を除く) | |
質量 | 80kg(乾燥時)/103kg(運転時) | |
設置場所・方式 | 屋外・据置型 | |
価格 | オープン価格 |
品番 | TC-H718F-SOEN-FN | |
---|---|---|
メーカー | パーパス製 | |
外形 寸法 |
台所 リモコン |
W130mm×H120mm×D18mm |
浴室 リモコン |
W200mm×H100mm×D17.5mm |
設置スペース一例
●平面図
●立面図
●平面図
●立面図
●配線系統図の例
※下の図は横にスクロールできます。
※下の表は横にスクロールできます。
24号標準タイプ 24号標準ドレンアップタイプ |
コンパクトタイプ | スリムタイプ | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
タイプ | 24号標準タイプ | 24号標準ドレンアップタイプ | コンパクトタイプ | スリムタイプ | |
型式 | XT4219ARSAW6C | XT4219ARSAW6P | XT4219KRSAWCM | XT4220LRSAW4C | |
熱効率 | 95%(給湯)、87%(暖房) | ||||
暖房能力 | 14.0kW~2.3kW | 11.6kW~2.3kW | 14.0kW~2.3kW | ||
給湯能力 | 24.0~0.1号 | ||||
消費電力 | 最大時 | 280W | 240W | ||
ヒーター作動時 | 360W | 280W | |||
待機時 | 1.5W | ||||
騒音値※1 | 49dB(A) (給湯・暖房・同時使用時) | ||||
外形寸法(突起物を除く) | W480mm×H750mm×D250mm | W480mm×H750mm×D250mm | W464mm×H595mm×D240mm | W250mm×H895mm×D417mm | |
質量 | 42kg | 44kg | 35kg | 40kg | |
設置場所・方式 | 屋外据置台設置型/屋外壁掛型 | 屋外据置台設置型 |
※サービス提供可能エリアは東京ガス13A供給エリアのうち、下記エリアとなります。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県(一部を除く)およびつくば市、つくばみらい市(東彩ガス地区、東日本ガス地区を除く)。その他エリアについては、販売店または東京ガス株式会社にご確認ください。
機器のことだけではなく、お住まいのガス配管やガス栓の配置などについてもご相談ください。
東京ガス製品であれば、補修部品などが比較的速やかにご提供できます。
万が一のガスのトラブルの際にも東京ガスへご連絡ください。ガス漏れには24時間対応しています。
電話でのお問い合わせ
マイホーム発電
フリーダイヤル