ダイキンの壁掛エアコン「AXシリーズ」モデルチェンジのお知らせ

  • 壁掛エアコン

2025年11月14日
東京ガス株式会社

ダイキンの壁掛エアコンのモデルチェンジ

お客さま各位

平素より「東京ガスの機器交換」をご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

ダイキン工業株式会社は、2025年11月4日(火)に壁掛エアコン「AXシリーズ」をモデルチェンジし、発売しました。

AXシリーズは、ダイキンの壁掛エアコンの中でもAI学習など先端機能を有した最上位モデルで、今回のモデルチェンジでは室温の変動が少なくてムダのない室温制御技術や、エアコン起動時の省エネ制御技術で高い省エネ性を実現します。

「東京ガスの機器交換」では11月18日(火)より取り扱いを開始しますが、納期の都合により商品の設置までにお時間をいただく可能性がございます。場合によっては、1ヶ月以上お待ちいただく可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

新商品の主な特長

プレミアムPIT制御

プレミアムPIT制御

室外機に搭載した「スイングコンプレッサー」「電子膨張弁」の働きにより、小さな能力での運転を可能にしました。室温の変動が少なくてムダのない温度制御を行うことができます。

エコブースト制御

エコブースト制御

エアコン起動時に快適性を落とさず、消費電力を抑える「エコブースト制御」を新たに搭載しました。設定温度までの到達時間は従来モデルのままで消費電力量を削減します。

猛暑時スピード気流

猛暑時スピード気流

起動時に外気温35℃以上の「高外気」状態の時に運転を開始すると、お部屋の中央を優先した風向で冷房気流を集中させ、すばやく立ち上げます。

  • 注)
    【測定条件】ダイキン工業株式会社の環境試験室(約14畳)において、新機種2026年S406ATRPと従来機種2025年S405ATRPの設定温度到達時間を比較。外気温40℃、室温40℃において、設定温度「適温」にてAI快適自動運転、風量自動、風向自動設定で運転開始した、設定到達までの時間。新機種47分、従来機種57分。エアコンの前方向約3m、床面からの高さ10cm~150cmの6点で計測した平均値。